« 2012年7月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月

◆◇ 徳島2DAYS ◇◆

マサさん、今日もブログUPサンキュ.です。

ドリブログからココへ来てくれた方、ありがとう

徳島2DAYSお疲れ様でした!

あのね、あのね、、

楽しすぎたーーーー!!!

お江戸から総勢9名で徳島への大移動

ライブの楽しみは言うまでもないけれど、

徳島グルメを堪能したり、鳴門の渦潮を見に行ったり

ほんとに盛りだくさんな2日間でしたの!!!

で、肝心のライブ!!!

9名の殆どが代々木2DAYS以来の参戦だった私たち。

事前にみんなでセトリ通りの「復習会」を開催していたので

準備はバッチリ!!

オープニングから歌って踊って叫びまくりでした。

1曲1曲から伝わる、美和ちゃんの魂の歌声と

マサさんのちょっぴり面白い演奏と、

S+AKSのキャッキャッなダンス。

何回参戦しても泣いて笑ってしゃ~わせにしてもらえるんです。

マサさん、ありがとう。

2日目のライブ前、私たちは阿波おどり会館で

実体験レッスンを受けてきたんです!

まずは本物の踊りを見せて頂いた後、踊り手のリーダーのおじ様ご指導のもと

席に座ってのレッスンを受けます。

そして最後には客席のみんなもステージに上がっての

阿波踊り大実演大会!

もう何日も前から“優勝”を虎視眈々と狙っていた友人。

練習段階から誰よりも大きな声を出してステッキーな踊りをしていたのですが

大実演大会で40名くらい居た参加者の中、

おじ様に認められて、宣言通りの優勝したんですーーー!!!

レイをかけてもらい、表彰状と優勝旗をもらった彼女は

とーーーーってもご満悦でした。

なんとその優勝旗を携えて、2日目のウラワンに参戦したんですよー

そして彼女は阿波踊りの最中、ウラワンの為に徳島に来たことを

おじ様に話していたようで、表彰式の後、おじ様が突然

「今日はドリカムのライブで徳島に来た人、どれくらいいますか~?」と聞いたら

会場の半分近くの人が手をあげていましたーー!

こーーんなに満喫した2日間だったけど、

私、徳島に忘れ物してきちゃったんです。

その忘れ物とは、“声”。

2日間歌って叫んでいたら、今朝起きたら声が出なーーーい。

今日は会社でみんなに、「風邪引いたの?大丈夫?」と聞かれています。

でもこれも、幸せのおまけみたいなものデスカラ~

来週は名古屋公演ですね。

急に寒さが厳しくなったので、体調崩しませんように。

追伸:マサさんの親友の、赤い服のアノ方にお伝えください。

   「昨日の、“赤!赤!赤!赤!”、ガッチリと受け止めました!!」と。

« 2012年7月 | トップページ | 2013年1月 »

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ